脳と心の情熱教室 in 香川に参加しました

2023年11月26日日曜日、香川県高松市内にある高松センタービルにて、可能性アカデミーが提供する教育カリキュラム『脳大成理論』の体験講座である『脳と心の情熱教室』が開催されました。

愛媛県在住の認定講師、畑中京子 先生による、コミュニケーションを脳科学から考えることをテーマに講演が行われました。

わたくしはこの会場に、可能性アカデミー受講生として、ボランティアとして、会場の設営から参加しました。

今年7月に、可能性アカデミー学長である増田勝利さんが来訪し、情熱教室が開かれましたが、わたくしは生憎参加出来なかったので、今年4月に行われた『新刊「ブレインマッピング」出版記念講演 in 高松』以来、およそ半年ぶりの参加となりました。

2010年代からアメリカを中心に急速に発展した、私たちの脳に纏わるあらゆる研究の成果として、「心」とは「脳の機能」であることが明確になってきました。私たちの心身に纏わる全ての選択は脳によって行われ、その司令が全身に伝達され、私たちは日々生きている。

望ましい人生を送るのであれば、私たちが持っている自身の脳に、物理的・情報的な刺激を効果的に与えて、望ましい選択・司令が出来るよう、日々トレーニングすることが大事であることを、受講生ながら改めて自覚する機会となりました。

また、香川県内、あるいは四国などから学びの友が集まるので、親睦を深めたり、自身らの取り組みをシェアし合う時間にもなりました。

普段はLINEなど、SNS上のオンラインで交流する機会がありますが、オフラインで会うと、それらとは圧倒的に違う密なコミュニケーション・会話ができるため、ここで言う情報的刺激のレベルが桁違いに多い。

その刺激が、あらたに日々の活力となり、また日々の選択・司令の違いとなり、在りたい自分になる加速度が高まるのが実感出来ました。

これからも、機会がある限り、参加をしていきたいと思います。

↓↓時間があいたときに時折見ている、可能性アカデミーのYouTubeチャンネル↓↓

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました